人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わたくし、こんな絵をかいてます~Look at my ART!

qumiko.exblog.jp
ブログトップ

床に絵を描いた

お父さんの部屋で、加湿器が壊れ、そこから変な液が出て床にシミができたというので
「アクリル絵の具でごまかしてくれねぇかな」と頼まれ絵具箱をもって出動。
しかしだんだん面倒くさくなってきたので、勝手にシミの上に絵を描きました。
床に絵を描いた_d0042847_192589.jpg


いいことがありますようにと、最近マイブームのタヌキさんです。
床に絵を描いた_d0042847_19575840.jpg

# by sichihuku | 2013-01-13 20:13

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます_d0042847_18283845.jpg


謹んで新春のお慶びを申し上げます.
皆さんが今年も幸せで一杯の2013年を過ごせますように!

私の昨年の大きな出来事は、4月の個展と5月のドイツはミュンヘン滞在でしょうか。
あけましておめでとうございます_d0042847_2020523.jpg

モノづくりをしている人限定の職業研修ということで行かせていただきました。
それはまた次回書きますが、ともかく、一番感じたのはビールが美味しかったこと。
そしてそのビールがコミュニケーションを豊かにする大切な役割があるということ。
そしてそして、人種、国籍など簡単に越えて、仲良くなれる人とはなれるのだということです。

一か月の短い間でしたが、得たものは大きく今後の制作活動にかかわってくるでしょう。

それから、マロリーがやってきたこと!
あけましておめでとうございます_d0042847_20253740.jpg

たかだかヌイグルミだろう、32歳にもなってヌイグルミかよ、というそこのあなた。
ちがいます。ただのぬいぐるみじゃありません。バカにしないでね。

残念ながらスーパーミラクル芸達者の超かわいいネズミなんです!
http://kumimallory.blogspot.jp/
ライフワークは、マロリーの写真を撮ることです。よろしくお願いいたします。


そして2013年の抱負は

・だんだん現実味をおびてきた海外での展示。
・そして東京での展示!!
・札幌での展示。
 展示のお話が来てうれしい!
 
・去年作ることができなかったカレンダーの制作! 
 期待してくださっていた方々にがっかりさせてしまいそれが一番の反省点だった2012年。 

・裁縫ができるようになりたい
 それもすべてマロリーのため。

・さらに明るく楽しい絵を描きつづけること!
 

どうぞよろしくお願いいたします!


佐藤久美子
# by sichihuku | 2013-01-03 21:00

版画工房へ行きました。

久しぶりに芸術の森版画工房へ行きました。
リトグラフ。しかしこれは「リトプレート」と呼ばれる、簡単な手法でできる新しいものです。
薬品を使わず、製版はボールペンや巻き鉛筆(ダーマトグラフ)などで描写するだけ。
とても簡単です。
↓版のようす。
版画工房へ行きました。_d0042847_21384338.jpg

ところが、刷るときが大変。私がなかなか慣れないせいもあるのですが
リトプレートはぺらぺらで、ロールでインクを付けるときにベロッと巻き上げてしまったり
周囲をインクで汚してしまったりとてんやわんやでした。

去年一度やっていて、一通り手順や留意点など覚えているはずなのに
すっかりきれいに忘れていたことに愕然としつつ
その時工房にいた親切な方たちが教えてくれ、また手伝ってくださいました。

私がすべき苦労を周囲がしているから、覚えないんでしょーか…。

版画工房へ行きました。_d0042847_21382298.jpg

普通のリトグラフとはだいぶ違うそうですし、リトプレートを手に入れるところは日本国内では限られていて珍しいからでしょうか、版画に詳しい方に説明(らしきもの)をすると大体「へ~~~~~」と感心してくれます。
じゃあ華麗に完璧に扱えるようになれたらいいのに、それにはもっと時間がかかりそうです。

版画工房へ行きました。_d0042847_21405380.jpg


気軽に描いたスケッチ画を版画にできるのが魅力。
紙は凹凸の少ないものが適しているそうですが(”いづみ”など) 私は普段使っている水彩紙、ケナフやアルビレオの細目などを使いました。透明水彩で色を付けることを前提としているので、あまり擦れが気にならないのです。


リトプレート・マスターになるべく、手順などメモしておこうかなっと。
# by sichihuku | 2012-11-26 22:41

寒くなりました

寒くなりました_d0042847_1505426.jpg


こんなストーブがあればいいのになぁ~。
冬が来るたびに思います。ストーブの上でぐつぐつ何かを煮込んだり、お茶を煮出したり、お芋をふかしたり。
そんなことができたら大変な冬も(私の住むところは特に雪が大変なのです)楽しめるんだけどな~と。

本格的な冬になりました。
嫌々と言ってても来るものは来るんだよねと家族でため息をつくのが毎年の習わしみたいなものです。

今寝るとき楽しみなのが湯たんぽをベッドの中に入れることでして
朝そのお湯で身支度をするのが、何とも楽しいのです。
「一つのお湯で二度使えるこのやりくり上手」とほくそ笑みつつ、ぬるくなったお湯で目やにを落とす朝。ふふふ。

朝は父が温かいスープを作ってくれて
それを楽しみにも起きるようになりました。最近は起きるのがあんまり辛くなくなって嬉しいです。

今日会った友人は編み物をYoutubeを観て独学で勉強したというのでびっくり。
編み物とか縫物ができたらきっともっと冬を楽しめるだろうな。


もう寝よう。皆様おやすみなさい。
# by sichihuku | 2012-11-26 02:14

コーンと近況

コーンと近況_d0042847_15306100.jpg

 Cones インク、水彩、パステル。

パステルを使ったのは久しぶりです。
手稲で教えている教室がパステルを使う人が多いので、私も使ってみた次第。
紙はドイツで買ったザラザラしたもの。水彩には向かない、ペラペラしたスケッチ用の用紙でした。
でも無理やり水彩絵の具を使いましたけどね…。

コーンはいつもお世話になっている農家の方の納屋に干されていたもの。
小学生の時、描かされたっけなー。たのしかったな。
そんなことを思い出に浸りながらの一枚です。


しばらく更新をしませんでした。テレビでは関東で紅葉が見ごろだというこの時期に、北海道ではすっかり雪が降ってクリスマス気分いっぱい。家にいるぬいぐるみはほぼみんなサンタクロースかトナカイに扮しており、そろそろそれに合わせてツリーも出さなきゃね、等話しているところです。

4月に個展をして、5月はドイツ、そしてそのまま秋に地元当別で展示をするはずだったのに
残念なことに諸々の事情からかなわなくなってしまいました。
カレンダーも来年度のものは作らないことにし、ご連絡をくださった方には本当に申し訳なく思っております。

そう凹んでいたところに、素敵な出会いがあり、画家業として実に光栄な出来事もあったりと
またじっくり画面に向かう日々を送っています。

ペイント中のタヌキども。6匹兄弟になる予定です。
コーンと近況_d0042847_1446299.jpg


節電の時期に怒られそうなのですが
どうも皆が寝静まった頃が一番集中して描けるようです。
イラストの仕事とはまた別な時間の流れ方があることに気が付きました。
絵を描いているときの集中の仕方というのは、ちょっと普通と違った感じになるのです。トランス状態というのか、完全に「普通でなくなる」必要があるみたい。誰にも侵されてはいけない時間を確保することが大切なのだと。
実家に住みながら、なんと贅沢な甘ったれた話をしているのかと思われるかもしれないのですけど

中々時間の使い方がわからなかった私には、結構な大発見だったりします。

自分に素直に、描きたいように描き続けるのは、仕事としていかに難しいことであると同時になんと重要であるかと再認識をしているところ。


来年の展示に向けて頑張ります。
# by sichihuku | 2012-11-23 15:40